2015年4月23日木曜日

正直まずすぎるプロテインを飲むために茶色い粉を投入してみた

運動後45分以内に飲むと筋肉痛が軽減されるとか、疲れにくくなるとかの噂が絶えないそうで、末端価格(Aのサイト)で2kg 6,000円くらいで取引されているらしい、魔法の白い粉。
飲んだヤツらのコメントも評価は比較的高く、方々ブログでみかける愛飲者のコメントも注目していた。

トレーニングをある程度つんでいるサイクリストならば、そのトリッパーな世界に一度は触れてみたいと思うであろう。
私も常々手を出してみたくなる衝動にかられながら、一度手に入れてしまったら最後まで飲み続けなければいけないわけで、仕入れのタイミングを伺いながら、手を出せないでいた。


ところが先日、俺は「とあるルート」から上物を入手した。
↓コイツだ。
ビッグカゼイン

以降、めんどくさいので「プロテイン」と呼ぶ事にする。

賞味期限はすれすれ。
しかし、その黒い大袋が醸し出すマッチョなオーラは「俺の効き目パねぇよ。」と言わんばかり。
過去を振り返ると20年前に飲んだきりだ・・。
久しぶり過ぎる摂取に、逸る気持ちをおさえつつ、ローラーをやったあとに牛乳と混ぜて飲んでみた。

これがもうなんというか、
めちゃくちゃ不味い・・!!

さすがはフレーバー無しの無骨な「ナチュラル」。
粉末自体は完全に無味無臭ですっごいパッサパッッサ。
恐る恐る生粉を口に入れると、口中の水分を持って行かれる感じ。軽い凶器。
まるで発砲スチロールを粉末にしたものを食ってる気分になる。食った事無いけど。
完全に牛乳だけで割って飲むとかは罰ゲームか拷問か「これ飲まないと君死ぬで」とかじゃないと飲めたもんじゃない。

次に何かと混ぜて食べたらごまかせるんじゃないか?ということでカレーと混ぜてみた
さすがにあれだけ濃い味には勝てねぇだろう。と思ったんだが、これも一瞬にして絶望の谷に突き落とされる事になった。
カレールーと混ぜていくにつれ、ルーは瞬く間にぼそぼその固まりに。
うっすらしたカレーの味と、カレーを包み込んでいくプロテインの粉。こな。KONA。
プロテインをカレーでごまかして食べようと思うと、大量のカレールーが必要になりそうなので断念した。

・・・と、いうわけで、正直俺の手に負えるものじゃないなぁ・・どないしたもんかなぁ・・・としばらく放置してました。

しかしせっかく大量のプロテインの恩恵はうけたい。
俺も「追い込み後日の筋肉疲労が軽減されました!\(^o^)/」とか言ってみたい。


やはりフレーバーつきのプロテインを改めて買うしかないのかなぁ・・と思っていたのだが、色々見てると比較的「ココア味」の評判が良い事に着目。

そして仕入れた魔法の茶色い粉!!
これぞSCF!(セルフカスタムフレーバー)
 ↓

ミルクココア

ローラー後、プロテイン粉とココア粉(ちょっと多め)と牛乳を容器に入れる。
スプーンで混ぜる。ドロッとしたプロテイン独特の感じ・・。ドキドキ・・・。

恐る恐る口に含む・・・。


ちょ・・・チョッ・・・・!?
チョコレートシェイクみたいやぁぁあーーーー!!!!

と、いうことで、吐きそうなぐらい不味かった生(味無し)プロテインにココアを混ぜたらめっちゃ美味しく召し上がれました。というお話。
最初だったのでちょっとココアも多めに入れたけど、少しずつ減らして量を調整していきたいと思います。

プロテイン飲もうかと思ってるチョコ好きの人はぜひご参考ください。

2015年4月15日水曜日

第5回晴れの国おかやまエンデューロに参戦!【当日編】

朝食。マフィンとハムとチーズとチシャ菜
当日朝。
会場の駐車場オープンと受付開始は5時半。せっかく近くに泊まれたとはいえ、あまりゆっくりしてるとピットの場所取りに難儀しそうなので、そこそこ早く出ようということに。
4時半頃に起きてのんびり準備。
前日仕入れておいた朝ご飯を各々食べて、荷物をまとめて5時半頃。
いざサーキット場へ!

朝も早くから車いっぱい。
到着と同時に車の列におののく。まぁ、数千人規模のイベントだもんね・・。

ゲートだー!なんかいよいよ感ハンパねぇ。

入ったのが6時過ぎだったので、まだまだ駐車場は空いてました


受付終了後、上手い具合にピットを確保できた。
大人数のチームはテント持って来てたり、ビニールシート敷いたりしてエリア確保してました。
入り口を自転車で封鎖してるチームなんかもあったなぁ。
大人数だったらまだいいけど、マナー的には少々微妙だと思う。知らんけど。
ピット広いよ。

自転車はさっさと外に出そう。

やはりサーキットのピットというだけあってなかなかの広さ。
レース中はピットで休んだり、コース近くで様子を見たりなので、常時ピットに居る人は1〜2人になるかなと。
1チーム7〜8人だったら、1/4ピットくらいのスペースが確保できたら良いじゃないかなと。


我々7名は「ガンガン行こうぜ」の3人チームと、「いのちを大切に」の4人チームに分かれ、それぞれ4時間コースでエントリー。サーキットを走るのもリレーするのもみんな初めてなので、基本的にはお祭りモード。

7:00〜7:45までの試走時間に2周ほど回ってみる。少しアップダウンはあるものの、全体的にアウターで走りきれる感じ。
一般道では当たり前の、カーブの端っこのジャリもなく、下りのカーブももちろん対向車も無いので超爽快。
アップもそこそこに試走時間を終え、ピットに戻る。

第一走者が並び始めてる

いよいよスタート。

まずは7時間組がMAVICカーを先導にスタート

続いて4時間組がスタート

すっげー集団


ローリングスタートなので、最初の1周はまったりモード。
1周を終えていよいよスタート!
せっかくのイベントだし、こういう機会でもないと上級者の走りを体感できないので、するすると先頭集団に食らい付く!
さすが先頭集団はソロの人とか実業団かプロか、みたいな人もいるので、凄く綺麗に隊列を組んで走ってる。
横から割り込めない(;´Д`)
多分「このクソ素人め」とか思われてたに違いない。別にいいけど。

さすがに序盤はみんな脚があるので、先頭集団がかなりの人数。
ものすごい空気の固まり感。
まだ朝なのでそこそこ寒かったけど、集団の中はあったかいのが笑える。

一応2〜3周で交代するって感じで、今しか体験できそうにない先頭集団に食らい付く。
ローリングスタートを終えて3周先頭についていった。
最初の3周だけ5分40秒前後平均。
その後交代してからは大して集団にも潜り込めず、風の抵抗をガンガン受けながら、だいたい6分半前後のペース。
いやー、ほんま先頭集団は5分半前後のペースで走り続けるとかどんな脚してるんやろかって感じです。。
ちょっとでも離されると風でどんどん引き離される。
けど面白かったなぁ。

ゴールのストレートは向かい風があったので下ハンで頑張る


結果としては、4時間ロードの79チーム中19位と、まずまずの健闘でした。


で、終えてからSTRAVA見てみると・・・
平均心拍が180bpm、MAX201bpm・・・だと・・?
故障か・・?いや、、10周目の平均心拍190bpmやないか・・・。
 

ちなみに表彰式の時、人生で一番ヒドい脚の攣り方をしましたよ、と。
目一杯走った後はちゃんとクールダウンせなあきませんな・・。

2015年4月14日火曜日

第5回晴れの国おかやまエンデューロに参戦!【前日編】

第5回晴れの国おかやま7時間エンデューロに、おっさん7名の会社チームで参加してきました。
最初当日入りにしようかとか考えていたのですが、こっちは松山、現地は岡山の山奥。
片道3時間半程かかる道のりで、6時頃には現地入りしておかないと・・・てことで前日入りで予定を組みました。

国際サーキットから10kmほどに位置する「八塔寺ふるさと館」のコテージを予約。
ウェブサイトも一応あったんだけど、全然ちゃんと情報が載ってなくて。
けど実際宿泊してみた完走としては、きれいなトイレもキッチンもお風呂もバスタオルも食器も布団もファンヒーターもきちんとそろってて1人5000円未満で泊まれる上にバーベキューセットも1,500円でレンタルできて、というめっちゃいい所でした。
管理人のおっちゃんもおばちゃんもめっちゃいい人。
貴重な鹿肉まで御馳走になりました!クセも臭みもなく、マグロのようなさっぱりした感じ。わさびポン酢でいただきます。美味しかったなぁ。人によってはお腹が「負ける」事があるそうです。

と、いうことでオフィシャルサイトに載ってないコテージ情報をここに載せちゃいます。マジでおすすめ。
中。天井も高くてキレイ。広いよ。

洗面所とお風呂場。バスタオル付きなのが嬉しすぎ。

お風呂。お湯の温度は要調整やで

キッチン。冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器までついてる。食器も少しあります。

ベッドが2つ。あとは6人まで畳で布団、って所か。

庭も広くてバーベキューするのに良い。

レンガのスペースは使わなかったけど、バーベキューセット1,500円で炭付き。最高。


てなわけでその日はバーベキューを楽しみました。
肉だ肉だ!

サツマイモがまるでスイーツ。

おっちゃんから鹿肉もらった!

イメージ的なカット



丁度宿泊した日はいい天気で、オリオン座とか北斗七星がものすごくハッキリ見れました。
デジイチ使って来てはじめて30秒シャッターを使いましたわ。
オリオン座。

北斗七星


あ、自転車関係ないや・・。
後編は、大会当日の模様を少々。

2015年4月2日木曜日

向かい風と桜と上林朝練



明日から5日間も雨・・・!
桜が散っちゃう!もう今日しかないやんか・・・!

ということで行ってきました。お花見を兼ねて朝練。
一応上林だけ登るけど、メインは朝練ではなくお花見なので写真を撮りたい。
それを見越してちょっと早めにしゅっぱーつ!


重信川沿いのサイクリングロードに入ると猛烈な向かい風。なにこれ。
ウィンドブレーカーがすっげーバタバタ五月蝿い。
野良犬の群れと大量のカラスが牽制し合っているような雰囲気の所を横切る。
・・・何かあるんだろうか・・・。と思ったけど気にせず進む。

上林に入る。今日は限界まで追い込まない。
そのかわり今日は筋トレ的に登る。フロントはアウター+リアはローから3枚目縛り。
斜度のキツい所はダンシング。
走り終えて見た感じ22分半。まぁ、悪くない。
最後の方はペース上げたけど、こんなもんだろう。
来週どっかで今度はいっかい本気アタックしてみようかな・・。

とりあえずゴール地点でパシャり。

朝練。 #stravaphoto #dedacciai #roadbike

町田祐一郎さん(@netacho)が投稿した写真 -



下りに入ってお花見目線。
坂の途中の桜でパシャり。

今日限定!! #stravaphoto #roadbike #dedacciai

町田祐一郎さん(@netacho)が投稿した写真 -


もういっちょパシャり。

#stravaphoto #roadbike #dedacciai

町田祐一郎さん(@netacho)が投稿した写真 -


サイクリングロードの途中でパシャり。

アメイジングやで。 #sakura #stravaphoto #roadbike #dedacciai

町田祐一郎さん(@netacho)が投稿した写真 -




いっやーー!ほんっといいよねぇこの季節!!
毎年1〜2週間だけの一瞬だから余計に儚く美しく感じる。
とにもかくにもめちゃくちゃ気持ちがいい。

2015年4月1日水曜日

自転車業界のエイプリルフールネタ4本ほど

嘘つきはサイクリストの始まり。
どうもこんばんは。

Web業界は毎年4月1日のエイプリルフールに合わせて手の込んだコンテンツをリリースする慣習があり、まぁ僕もWeb業界の片隅で仕事して入るもの、「このくっそ忙しい年度末によくもまぁそんな事にリソース当てられるよなぁ・・。」と悪態つきつつ見てたりするわけですね。

で、何か流れるフィードを見てると、何か自転車界隈もエイプリルフールネタをぶっ込んだりしてるのを何個か見たので、自転車ブログの僻地にわざわざ来てくれた酔狂な皆さんにもシェアしておこうと。


■自転車操業の事業転換
自転車の室内駐輪場「PEDALRest(ペダレスト)西新宿」が三輪車駐輪場に!

ちゃんと自転車系ニュースサイトへのリリースも怠らない。


■スペシャライズドがカーボン製のセルフィースティック
いや、まぁセルフィー流行ってるけどこれは邪魔やろw


■SCOTTのカーボン技術を駆使した七輪
サイトまでは作ってないようで。


もちろん海外でも!!

■輪行バッグ等のSCICON(なんて読むの?)がリリースした段ボール製の輪行キャリーバッグ

英語読めないので海外の事情はあんまり知りませんが、探したら色々出てきそうですね。

桜と雨とローラーと

確か去年も雨で花見が流れたような。
丁度見頃の週末ドンピシャで雨降るとか間が良すぎるわー。。

桜が綺麗に見られるのは一年でこの時期だけ。
朝日が上がるのも早くなってきたので、花見ついでに朝練したいなぁ…。
と思いながらローラーを回す。

昨日は初っ端から110rpmで回し始め、5分くらいから120rpmにアップ。
ここしばらくローラー回してなかったのと、回しても眠くてだらだらだったので脚が元気だったのか「いける」感じ。と、調子に乗ってみることに。

120rpmに上げてそのままケイデンスを下げずに回し続ける。
いつかどこかで見た「120rpmを1時間回せるかが何かの基準」ってのにどのくらい近づけられるか。
結果としては25分続けたところでケツが痛くて中断。
1時間には遠く及ばないけど、入り口としてはまずまずじゃないかなと。

しかしアレですね。110くらいだったらまだマシになったけど、120rpmになってくると綺麗に回せなくてブレがかなり出ます。
これも練習なんだろうな…。と前半30分頑張ったあとの30分は、両手放しでゆーーっくり回したり、逆に130くらいまで上げてみたりとのんびり過ごす。

ローラー中は主にくりらじのポッドキャスト聞きながらだけど、やっぱり三船雅彦さんが出る番組が面白すぎる。