サイトについて

はじめまして。
当ブログは、通勤で乗り始めたクロスバイクをきっかけにロードにハマり、初心者から中級者(定義は無い)を目指すサラリーマンウェブディレクターサイクリスト(34歳現在)の報告書な日記的な備忘録的なブログです。

スポーツバイクをはじめたきっかけ
自転車に乗り始めたのは2012年秋。
会社への通勤でクロスバイクに乗り始めました。義父があまり乗らなくなったTREK 7.4FX(年代不明)が生まれて初めて乗ったスポーツバイク。まさかこれが始まりになるとは全く思わず・・。
会社メンバーも自転車乗り(ロードバイク)が多く、「あそこの坂面白いよ」といった感じで近所の坂道を登ってみたりして、一回で登りきったと自慢してみたり。ほんとに最初はそういうゆるい感じです。
ちなみにまだこの時のウェアはクッション入りのパンツを履く程度で、上にユニクロのハーフパンツを履き、上はユニクロのジャージ、靴はスニーカー。ヘルメットは着用。


生まれて初めてのロングライド
これが大きなイベントというか本格的に一歩踏み入れた時かなと。
会社のメンバーと、高知から松山まで自転車で走ろう!という企画。走行距離はざっと120kmくらい。高知まではレンタカーで行き、帰りを自転車で帰るという計画。ちなみにその時まだスニーカー(コンバース)w。
サイクルジャージももちろん持っていませんでしたが、メンバーの一人から貸して頂きました(そしてそのまま頂戴することに。太っ腹!)。
こまめに休憩を挟みつつでしたが、初めての長距離は皆のお尻を容赦なく襲いかかり、最後の方はほんとにお尻を交換できないものかとばかり考えていました・・。

で、フラフラになりつつも帰宅し、その日は泥のように眠れた訳ですが、そこから「あ、何かもうちょっと走ったりしてみようか」と考えるようになりました。


ロングライドで下った12kmの坂を登ってみる
初めてのロングライドの最後の下りで走った12km程の峠を今度は登ってみようと考えました。標高行けるんちゃうかと思ったわけで。距離12km、獲得標高627m、平均斜度5%。三坂峠。STRAVAの三坂峠セグメント
坂を登ってる最中は「なんでこんな所に来てしもたんやろか・・・」とか考えつつ、急斜面も無い所なので無事踏破(スニーカーなので「踏破」)しました。
この辺から、もうちょっとビンディングシューズとか装備が欲しくなり、泥沼へ。

その後ヒルクライムレースに出てみたり、しまなみ街道のイベントに参加したり、徐々にイベントへの参加や近所の坂も色々登ってみたり、という感じでハマっていき、現在へ至る感じです。


ブログを始めたきっかけ
おそらく、ロードバイクに乗っている人って、似たような状況下(自転車乗りが本業ではなく、家庭があったり色々制約がある)って多いだろうなぁ〜、ということから、私の手探りっぷりや無知っぷりから何かしら皆さんの少しでもお役に立てればなぁ、という思いから始めました。
あと、先日少し早朝に山登りに行ったのですが、道に迷って山に登りまくり、補給書食もゼリー1つだけでハンガーノック寸前でなんとか家にたどり着いた、という苦い経験をしまして、「ああ、これはあかんわ・・」というのを少しでも知ってもらえたら、というのもあったりします。
現在34歳、子供2人妻1人の4人家族。愛媛県在住です。


現在の愛車。Dedacciai STRADA NERISSIMO 2013年モデル

追記:2014年4月某日
開設してしばらく、サイト名を「とあるウェブディレクターが中級サイクリストを目指す日記」としておりましたが、経験値としては不足しているものの、走力的にはいい加減初心者ちがうやろというツッコミを方々から頂きましたので、「中級サイクリストを目指す」という文言を外し、サイト名を「とあるウェブディレクターの自転車日記」としました。
それに合わせてサイトのロゴもこしらえてみました。あのとき見たロゴの雰囲気を僕はまだ知らないわけではなく、明らかに雰囲気パクっていますが、該当のアニメは一回も見た事ないので「友達」と思った方はごめんなさい。
上を見出したらキリがないとはいえ、自分の知ってる方々は経験値的にも距離的にも自分より圧倒的に走っている様子を日々STRAVAで見ると、まだまだ積まないといけない経験を感じます。まぁ、焦らず一歩ずつね。

0 件のコメント:

コメントを投稿